大学卒業後広告代理店での営業経験を経て、大手ブライダル会社でウェディングプランナーに転身。
これまで、10年以上のキャリアの中で、500組以上の結婚式を担当。ニューヨークで体験した、型にはめず二人の趣向に合わせオリジナルで創り上げるウェディングスタイルに感銘を受けフリーランスへの転向を志す。
豊富なバリエーションのウェディングスタイルの経験から、新郎新婦のやりたいことをどうしたら実現できるか、マニュアルや固定概念に縛られずアイデアを駆使してプランニングすることが得意。
プライベートでは一児の母。
子供との充実した時間を考え、5年前から多摩地区へと拠点を移し活動中。「Que Sera Sera~なるようになる~」常に笑って笑顔を絶やさず過ごすことがモットー。
ふたりらしい自然体な姿を残す一日 SEASON 秋 VENUE 沖縄 入籍を控え、ハネムーンを兼ねたウェディングフォト。派手に着飾ることよりも、心に残るような時間を過ごしたい、そんな想いで迎えた日。 ポーズを決めたり、映 […]
大切な家族と過ごす滞在型ウェディング SEASON 秋 VENUE ビーチでの挙式とプチホテルでのパーティー 沖縄への旅行も兼ねて両家の家族だけを招いて実施したファミリーウェディング 長いお付き合い期間を経て迎えられたお […]
大切なパートナーと過ごすロケーションフォト SEASON 秋 VENUE ロケーション&ホテルガーデン 結婚式のお手伝いをしている新郎新婦のロケーションフォトのお手伝いでした。 当日は和装をお召しになるので、カ […]
木漏れ日模様 ~ ひとつひとつ集めて ~ SEASON 秋 VENUE ガーデン・ペンション 大切なご家族、ご友人と迎えた1日。 【 concept 】 「木漏れ日」は、日本だけに存在する言葉 木々の葉のすきまから優しく […]
春-桜の咲く頃に大切な家族と親族に見守られる中、ふたりが今お住まいの街にある神社での結婚式を行ったふたりは、その年の秋に、新婦の故郷にご友人たちを招き、大自然の中で過ごす”1泊2日のお泊りのウェディングパーティ”を実施。これからもずっと家族ぐるみでお付き合いをしていく友人だからこそ、子どもたちも一緒に、家族みんなで楽しんで欲しい。
愛知でフォトウエディングをされたいとご相談くださった関東にお住まいのおふたり。 コロナ禍で結婚式はされないご意向だったものの、ヒアリングを重ねていくとおばあちゃんに花嫁姿を見せたいという強い想いがありました。 海でふたりだけの素敵な結婚写真を残すのはもちろんのこと、せっかくなので一軒家を貸しきって大切なお祖母様やご家族にお披露目と感謝の気持ちだけは伝えましょうとご提案。 当日は新婦さんがご登場された瞬間、お祖母様が笑顔で両手を広げて嬉しそうに抱きしめられた情景を見て確かな愛を感じる時間となりました。
八ヶ岳の南麓、自然豊かな清泉寮で行われたウェディング。 テーマはこれから春を迎える森のガーデンパーティー。 春のカラフルな花や木々がテーブルを華やかに彩る。 ゲストに気軽に楽しんで貰いたいというふたりの想いからドレスコードはカジュアルデニム。 家族や仲間想いのふたりらしい、皆の笑顔が溢れるあたたかな時間が流れるパーティー。