「瀬戸内の島でのウェディングは、日常で忘れてしまったことを思い出すきっかけの時間」フリーウェディングプランナー・藤内留美

更新日:2021.10.01

画像

より良い結婚式をつくりたい想いから、ウェディングプランナーからフローリストとして1度は転身した藤内留美さん。「瀬戸内の島が大好き」そんなシンプルな理由から、ウェディングの場として島を選んでくれた新郎新婦と訪れたゲストに、【Fleur Des Pois(フルール デ ポワ)】のフリープランナー兼フローリストとして、限りなくのびやかで優しい時間と空間をプロデュースします。

直島、豊島、小豆島…瀬戸内の島で日常につながる非日常ウェディング

画像

【直島でのウェディング】
直島が好きで移住を決める人も多いほど、現代アートの聖地でありアート好きにとって憧れの島。直島教会での挙式や、ベネッセハウスでの宿泊など、リゾートウェディングには欠かせない施設も整っている。会食会場の候補は直島内だけでなく、すぐ近くの豊島に渡ってロケーションを変えてみるのもおすすめ。

藤内さんがプロデュースする直島、豊島、小豆島…瀬戸内の島で結婚式を計画する方たちは、どんな理由からこの島を会場として選ばれるのでしょうか。

藤内 「大切に人に、僕たちが大好きな、このオーシャンビューを見てもらいたかった」
ある新郎のウェルカムスピーチの言葉ですが、この言葉に集約されているような気がします。
瀬戸内の島でウェディングプロデュースを依頼される多くの方は、瀬戸内国際芸術祭や観光などで一度島を訪れ、島の魅力に魅了された人たちです。

この島が大好き。ちょっと遠いけど、一緒に来てくれる人とこの島の魅力を分かち合いたい。思い出を作り、自然にお互いを紹介する時間がとれればそれで充分。
そんな気軽な気持ちで、お問い合わせいただくことが多いですね。

瀬戸内の島でのウェディングプランは余白だらけでいい

『気軽』という言葉にびっくりしました。結婚式の計画や準備とは、ふたりのにぴったりの場所を探して、ふたりが大切な人を選んで呼んで、ゲストへのおもてなしや退屈させないための演出をして、思い出を作って…考えること、決めることがたくさんある。そういうものだと思っていました。

藤内 結婚式には色々な選択肢があります。
もちろん、従来の『結婚式』という枠の中で二人らしさを表現する、二人らしい結婚式が行える場所で二人らしい結婚式をする、という考え方もとても素敵で意味のあることです。
そんな難しいことではなく、もっとシンプルで、気楽な結婚式だって、とても素敵だと思うのです。

画像

【小豆島でのウェディング】
風光明媚な観光地としても早くから開ける小豆島は、映画やドラマのロケ地として馴染み深い場所も多く、フォトジェニックなスポットが多数。また温暖な気候のもとで育つオリーブオイルや醤油、レモンなどの特産物や、アクティビティも充実。旅行とウェディングを同時に楽しむことができる。

藤内 自分たちとっての思い出の場所、大好きな場所はどこだろう?
たとえそこが離島であっても、招待されるゲストは初めて訪れる場所です。きっとワクワクしますよね。それは当日のゲストの様子をずっと見てきて確信していることです。

だから、島にくる新郎新婦はとっても気軽で、ゲストと同じくらい結婚式を楽しみにしているんです。「楽しませなきゃ、作りこまなきゃ、もてなさなきゃ」という苦しさは、おふたりからまったく感じません。
基本的に、島でのウェディングの計画は余白だらけですから。

「ウェディングの計画が余白だらけ」でも、結婚式として成り立つのでしょうか?

藤内 むしろ私は、結婚式は『余白』が大事だと思っています。
当日は自由に時間を使ってもらい、美しい景色をゆっくりと見て、美味しい食事に舌鼓をうって…新郎新婦もゲストとまったく同じ楽しさを共有します。
『余白』とは、いろいろなコンテンツをギュッと詰め込むのではなく、その瞬間の、その空気を楽しむための時間です。
例えば、ひとりでゆっくり海を眺める時間も結婚式。そんな自由さを楽しめる、余裕のある結婚式なんです。

画像

【豊島でのウェディング】
2010年に豊島美術館をはじめとする現代アートの施設ができ、瀬戸内国際芸術祭によって徐々に直島に次ぐ「アートの島」として知名度があがっている豊島。藤内さんがウェディングを手がける中では一番人口も少ない小さな島がだが、のんびりした情景を一番残している場所でもある。島の豊かな食材を楽しめる「海のレストラン」はその名の通り美しい海の景色を臨みながらの会食が可能。

島での日常を経験することが非日常の経験になる

藤内 実際にお問い合わせいただくときには、新郎新婦からまず最初に「どういうプランがありますか?」「島での結婚式はどんなことができますか?」という質問を聞かれることもあります。
島だからできることが限られると思ってしまい、不安になる方もいるでしょう。
実は相談次第で、島では何でもできるんです。海外のようなこだわりの装飾や、インスタ映えなど見た目にこだわることも、華やかな演出を入れることも、いくらでも可能です。

だから、本当に島でやりたいことは何ですか?とまずお聞きします。
そうすると、ノープランでもいい。ただみんなで、ごはんを食べられればいい、という結論になることも多いのです。

島でのウェディングの自由な時間の楽しみ方とは、例えばどんなことができるのでしょうか。

藤内 非日常を求めるのが結婚式であるなら、式場という箱の中でつくる緊張感のある非日常ではなく、島には自然体で心を癒やしてくれる非日常の時間があります。
例えば、会食を行う島のレストランの前に畑がある。その畑でみんなで収穫を体験し、採れたての野菜やハーブで会食の料理を作ってもらう、というイベントを自然に盛り込むことができます。

自分で収穫した採れたて野菜が、すぐにお料理で食べれる…そんな結婚式聞いたことないです。すごく贅沢な体験で、ワクワクします。

藤内 収穫してすぐ料理すること自体は、なんでもない島での日常です。でも、とれたての野菜のおいしさは、普段都会で忙しい生活をしていることでは気づけない『非日常体験』です。
スーパーで売っているものよりみずみずしく、味の濃い野菜。ゆっくりと海や夕陽を見ることができる時間。忙しさで忘れてしまっていた、または知らなかった日常が、島の結婚式で思い出せるきっかけになるはずなんです。

画像

【島でのウェディングプランには限界がない】
現在はコロナ禍でおさまるのを待っているが、島での「一日中結婚式」プランも計画中。70名のゲストは結婚式の間自由に島中を巡り、お腹がすいたら会場に戻ってくるというのんびりスタンス。島にゲストだけが乗れるシャトルバスを走らせるなど、ここでしかできないワクワクするウェディング体験が待っている。

藤内 そして島から戻ったときに、日常で幸せを感じる機会が増えるといいなと思っています。
「たまにはとれたての野菜を買ってみようかな」「ちょっと自分で育ててみようかな」なんて考えるきっかけが得られるかもしれません。
瀬戸内の島で過ごす結婚式の時間は、非日常だけど、日常の延長線上にあるんです。

島では何げない自然な日常が、訪れた新郎新婦とゲストにとっては特別な体験になり、結婚式後の日常の中で生きていく…それが瀬戸内の島での結婚式の楽しみなんですね。

藤内 結婚式は島で過ごす時間だけではありません。行き帰りの渡航の時間、そして結婚式が終わった後の時間まで、大切な結婚式の時間になっているんです。
小豆島は観光が昔から充実している島ですが、直島や豊島は小さな島。宿泊や送迎船はゲストの数に応じて、私が打ち合わせの初期の段階で手配し、チャーターします。

だから島まで渡航する船には新郎新婦もゲスト、もみんな一緒に乗り込むのです。
大切な友人や親戚がみんな一緒にワイワイする、お互いを紹介しあう特別な時間は、もう船から始まっています。
だから私も、旅行の手配をするときには、皆様と一緒に旅行を楽しんでいるような気持ちにでお手伝いしています。

島を結婚式の『場所』として借りるのではなく島を『巻き込む』

藤内さんが瀬戸内の島でのウェディングをプロデュースするとき、心がけていることや重視しているポイントはあるでしょうか。

藤内 島でのウェディングを手がけるようになって、強く意識していることがあります。
『島に結婚式の場所を借りに来ただけ、では意味がない。
ここにきたことで生まれる繋がりがあり、それを大切にしてほしい』

画像

【藤内さんが提案する引き出物“旬ギフト”】
結婚式をおこなった島の特産物を引き出物に。数ある特産物からそれぞれのゲストに選んでもらい、忘れたころに収穫したばかりの旬のものがゲストのもとに届く。
引き出物が島での時間を再びつなぎ、思い出す贈り物として、最高のお楽しみになる。

藤内 その想いを伝えるために、アイテムやちょっとした提案に、島とつながりがあるものや、人を取り入れていきます。
例えばゲストへの引き出物には島の特産品を紹介したり、結婚式に使うアイテムや演出には、島のお店屋さんや、クリエイターを紹介します。

直島、豊島、小豆島には、全国から移住してきたクリエイターの方がとても多いんです。
例えばリングピローをつくる場合にも、島で育った植物や花を使い、草木染を手がける島のクリエイターがつくった、リボンで結んで完成させたり。
さまざまな島の人に、ちょっとずつ協力してもらうことで、結婚式の中に巻き込んでいきます。そして、結婚式の後のふとした瞬間に、島と島の人たちのことを記憶に刻んで思い出してもらえればと思っています。

ウェディングプランナー兼フローリストとして。藤内さんが紡ぐやさしい世界

画像

【Fleur Des Pois】が手がける会場装花や装飾、新郎新婦のブーケ&ブートニア、リングピローといった小物やアイテムにいたるまで、藤内さんが手がけているとお聞きしました。

藤内 ウェディングプランナーとしてディレクションを行いながら、フローリストとして会場のデコレーションやアイテムづくりなども担当しています。
結婚式前日は夜な夜な、納得が行くまで会場を触り続け、当日の朝に最終チェックします。
そのチェックが終わるってから、またプランナーとして切り替わるんです(笑)

藤内さんがウェディングプランナーとフローリストを兼任する理由

ウェディングプランナーとフローリスト…どちらもウェディングのために欠かせない、重要な役割です。そのふたつを一手に担うのは、かなり大変ではありませんか?

藤内 前職のような大きな結婚式場では、プランナーをやりながらフローリストをやることは、会場のキャパシティ的にも、仕事の重さ的にも不可能でしょう。
でも、島の結婚式の場合、島にはお花屋さんもないですし、フローリストもいません。ゲスト数や会場の規模的にも、自分がプランナーをやりながら装花やアイテムを手がけることか可能でありベストだと思うのです。
フリーランスとして独立したことで、新郎新婦にかなりの時間や労力を注ぐとことができるようになりました。

画像

藤内 直島、豊島、小豆島…瀬戸内の島のそれぞれの島の風景や会場がもつ雰囲気に合わせて、そしておふたりに身に着けるものにあわせて、統一感を持たせてデコレーションすることができるのです。
また、プランナーとフローリストを兼任することで、おふたりの気持ちを反映した会場づくりができます。
おふたりの希望があれば、アイテム探しや衣装選びにも同行して一緒に探します。探しているときには、おふたりとのんびりくだらない話をします。そういう時間も、ウェディングをつくっていくときに大切な時間なんです。

ウェディングを彩る装飾のチカラと、島のもつもっと大きなチカラ

ウェディングプランナーとして専門式場で7年のキャリアを積まれた後に、突然フローリストに転向されています。

藤内 ウェディングプランナーとして在職中も、デコレーションの世界に興味があって独学で学んでいました。ただ、自分や新郎新婦の求める世界観が、会場専属の装花業者では難しいと言われ、ウェディングの質を引き上げるための限界を感じたんです。そこで「なら自分がやるしかない」と考えました。

それで上京し、ウェディングや広告などのフラワーディレクションのトレンドを牽引するデザイン事務所でお仕事をしながら学ばれたんですね。

藤内 東京では2年半、ウェディングや撮影現場の装花を働きながら学ばせていただきました。そして同時に「いろいろな自由な生き方がある」と気づかせてもらったのも大きな収穫です。
勉強後は徳島に戻り、一旦は前職の専門式場でフローリストとして復帰したんです。ですが、ウェディングの質そのものを引き上げるには、やはりプランナーの仕事でなければできないと実感しました。
そこで、ウェディングプランナーも兼任しながらフローリストとして同時に結婚式にたずさわることができる、フリーランスとして独立の道を選ぶことを決断したんです。

画像

藤内さんの手がけられた会場の装花やデコレーションをInstagramなどで拝見していると、島の自然に溶け込んだ、ノスタルジックな美しさにとても魅了されます。藤内さんの新郎新婦への愛情と、島への想いが伝わってくるようです。

藤内 ありがとうございます。
ただ、私はウェディングを高める装飾のチカラは信じていますが、その島、その土地の持つチカラは、もっと大きく、本物だと思っているんです。
豊かな自然、美しい海、空気、そして人…。
のんびりと船で海を渡り、島独特の穏やかな時の流れに心も浄化される。
そんなウェディングが、いまここに、そしてここだけに、あってもいいですよね。

フリーウェディングプランナー【藤内留美】profile

画像

ウエディングプランナーとして徳島県の結婚式場で300組以上の結婚式を担当。会場専属の装花業者では対応しきれないデザインや装飾があることに歯がゆさを覚え、フローリストの道へ。
Mini et maxi flower design(ミニ・エ・マキシ フラワーデザイン)やChristian Tortu(クリスチャン トルチュ)パレスホテル東京にて、結婚式のデコレーションの知識と経験を積む。

2017年にウェディングプランナー兼フローリストとして独立。現在は豊島にも拠点をもち、実際に島の空気や島民の人柄に触れながら、それぞれの島の個性を生かしたウエディングをプロデュースしている。
「島での結婚式を通して、日々の暮らしの中で幸せを感じる瞬間を増したい」という想いから、ウェディングの中には、さりげなく島の日常や島の人との繋がりを感じるエッセンスを盛り込んでいる。

藤内 留美さんへ結婚式の相談など、
お気軽にお問い合わせください。

CONTACT
藤内 留美さんへ問い合わせる

この記事を書いたライター

カテゴリー